linux 初期設定・更新設定他
linuxを使って奮闘したことをまとめているサイトです。

オリジナルを除き大体は外部リンクです。リンクを断ち切って欲しい等ありましたら掲示板に投稿してください。
実質 linux とか ubuntu とかって素人にはハードルが高すぎるパソコンです。無知が使うとただの鉄屑にしかならないのでその上で設定する方はしてください。
私は使いこなす事は無理そうなので、適当に気になることだけまとめて逃亡します。

Linux 初期設定
coming soon ...
(説明サイトを作った事はありますが…まとめ直すとなると何ヶ月必要かなあ…。)

linux フォーマットetc.
最近外付けHDD買ったりしたのでそれに伴ってメモを残しておきます。
ここで行ってることは、簡単に言えばハードティスクの容量を分割したりMacで読み込めるようにすることですね。
ちなみに、HDD の形式や容量を色々いじるので基本的に中に入ってるデータは全部消えるものとして作業。

昔色々あったので専用サイト作ったんです。そのまま貼ると私の首が飛ぶので加工し直した物を貼っておきます。
本当に面倒くさいですよね。とりわけ空き領域を作っておくと他のOSで設定できないこともあるのでなんでもいいからフォーマットしておいて使いたいときに使いたい形式で再度フォーマットしたほうが良いと思います。

メモ程度の理解用語
HPFS/NTFS (ID 7)
Windows 専用。FATがついている場合、Macでも使えるか? linux でも使えなくはないが遅いときいているしメリットはない。

Linux (ID 83)
linux 系なら定番はこれ。詳細設定で ext3, ext4 等色々あるが、設定するなら数百年経っても使える ext4 が良いのでは?
試したことはないが、Windows でも Mac でも形式が違うので読み込んではくれないだろう…。

バックアップ方法
Windows, Mac とは違って専用場所が見当たらない。基本 rsync が定番だが…専用場所をどっかから持ってこようかなあ…。
/etc/cron.daily とかが怪しい…。まあ、後日でいいや。

coming soon ...



inserted by FC2 system